シヴァーナンダ・ヨーガ
アドヴァンス・ティーチャー・トレーニング・コース
アドヴァンス・ティーチャー・トレーニング・コース(ATTC)
人生を変える経験
シヴァナンダ・ヨーガ・アドヴァンス・ティーチャー・トレーニング・コースは、真剣にヨーガに励む生徒が、サーダナとスピリチュアルな人生についての理解を高め、知識と実践をより深めるためのコースです。この500時間認定コースでは、シヴァーナンダ・ヨーガTTCの卒業生がヴェーダーンタ哲学やパタンジャリ・マハリシのヨーガ・スートラを深く学ぶことを通して、自らの修行を深めていきます。このコースには、アドヴァンスアーサナやプラーナヤーマを含む毎日のアドヴァンスハタ・ヨーガの練習、カルマ・ヨーガとバクティー・ヨーガの学習、神経系の解剖生理学、サンスクリット語の導入が含まれます。
- 国際的に認知されている500時間認定ヨーガ講師になることができます。
- サーダナを強化します – アドヴァンスアーサナとプラーナヤーマのテクニックを学びます。
- 深い学びによって、ヨーガ哲学の知識と理解を深めます。
- 伝統や系統、シニアティーチャー、国際的シヴァーナンダ・コミュニティーと再び繋がることができます。
近日開催日程
登録の選択
アドヴァンス・ティーチャー・トレーニング・コース(ATTC)
ベトナム、ダラット、ヨーガリゾート&トレーニングセンター
2020年3月1日-29日
アドヴァンス・ティーチャー・トレーニング・コース(ATTC)
アメリカ合衆国、カルフォルニア、グラスバレー、シヴァーナンダ・ヨーガ・ファーム
2021年6月6日-7月3日

アドヴァンス・ティーチャー・トレーニング・コース(ATTC)
Yoga Resort and Training Center, Da Lat, Vietnam
3月 2022
ヨーガ・アライアンス認定
卒業生は世界的に認知された国際ヨーガ・アライアンス認定を受けることができます。これは、TTCとあわせて500時間認定ヨーガ講師として認定されます。
コースのカリキュラム
ヨーガ講師になる
ヨーガ・アーサナ
教え方と日々の深い練習は以下を含みます:
• 基本の12のポーズの練習を深める • 伝統的なアドヴァンスバリエーションのトレーニング • 生徒への修正の詳細 • 姿勢の修正 • ハタヨガの理解を深める
プラーナヤーマ
•アヌローマヴィローマを長く練習する • アドヴァンス・プラーナヤーマの練習 • バンダの使い方
ヴェーダーンタ
インドの哲学の学校 • 至高の真実へアプローチするための類推による説明 • ヴェーダーンタ的瞑想のテクニックの学習 • ヴェーダーンタのマントラの説明
ラージャヨーガ
• パタンジャリのヨーガスートラの詳しい学習 ・マインドの謎とそのコントロール •ラージャヨーガの八支則を深める学習
サンスクリット
• デーヴァナガリ文字とサンスクリット文字の書き方を学ぶ • マントラと讃美歌の発音と書き方
解剖生理学
• 細胞、神経系、内分泌系についての学習 •それらと アーサナ、プラーナヤーマ、瞑想の練習との関係性
バクティー・ヨーガ
• バクティーヨーガの9段階 • 5つの献身の態度
カルマ・ヨーガ
• ヨーガサーダナの基礎である無私の奉仕の道を通して、マインドと心を浄化する重要性を学ぶ
古典的伝統における学習
グルクラ・システム
日々のスケジュール
- 4:30am 起床
- 5:00am プラーナヤーマ
- 6:00am 瞑想、マントラチャンティング、講話もしくは歩く瞑想
- 8:00am アーサナ
- 9:00am 解剖生理学
- 10:00am ブランチ
- 11:00am カルマ・ヨーガ
- 12:00pm ラージャ・ヨーガもしくはサンスクリット語
- 2:00pm ヴェーダーンタの講義
- 4:00pm アーサナとプラーナヤーマ
- 6:00pm 夕食
- 7:30pm 瞑想、マントラチャンティング、講話もしくは歩く瞑想
お役立ち情報
生徒さんは夜のサットサンガで行われる、フェスティバル、コンサート、シンポジウムなどの特別プログラムを楽しむことができます。一週間に一度のお休みがあります。
*お休みの日、朝晩のサットサンガとカルマ・ヨーガへの参加が求められます。
*全ての活動への参加が必須です。
*プログラムは変更になる場合があります。
身体は神の動く寺院です。それは至高の魂のための神聖な聖堂です。それは常に清潔に、健康に、そして強く保たれるべきです。
– スワミ・シヴァーナンダ
登録情報
ATTCへのお申込み
持ち物 (コースの必需品)
以下のコースへの必需品をご持参するか、ブティックで購入可能なものであれば施設内のブティックでご購入ください。ブティックは毎日オープンしています。
コース料金に含まれていて、コースの入門式でお渡しするもの:
- ヨガパンツ2枚、Tシャツ2枚
- ATTCマニュアル
コース料金には含まれていないけれど、ブティックで購入可能なもの:
- 「ヨーガ大全」スワミ・シヴァーナンダ著、Three Rivers Press
- 「Yoga – Your Home Practice Companion」 by Sivananda Yoga Vedanta Centre, Dorling Kindersley
- 「バガヴァッド・ギータ スワミ・シヴァーナンダのコメント付」 the Divine Life Trust Society
- ヨガマット
- ノートとペン
- クリヤセット(ネティポット含む)
- 瞑想クッション、瞑想ショール(おすすめ)
持参物:
- 快適で暖かい服装(肩と膝が隠れるもの)
- 懐中電灯
- 室内用サンダルもしくはスリッパ(オプション)
- 歩きやすい靴
- タオル
- 水筒と旅行用マグカップまたはタンブラー(ホットティー用)
- 雨具
- 洗面用具
- テント滞在の方のみ:ご自分のテント、寝具、タオル
コースの前提条件
シヴァーナンダ・ヨーガ・ティーチャー・トレーニング・コースを無事に修了することが、全参加者の前提条件です。このコースは集中的なものなので、心身の健康が必要となります。
認定証
このコースは300時間のTTCと合わせて、認定校(RYS)として500時間の基準を満たすことが、ヨーガアライアンス(米国が拠点)によって公式に認定されています。承認のしるしとして、卒業生にはインターナショナル・シヴァーナンダ・ヨーガ・ヴェーダーンタ・センターより「ヨーガ・アーチャリア」の称号が与えられます。